ひたすらストラップ作り!
さて・・・ガラス工房あずさは、ここ数年、ネットショップも手掛けているものの、
メインは旅館等の売店コーナーでの店舗販売となっております。
当工房の商品で、売店で一番売れるものといえば・・・!
気軽に人にプレゼントできるもの、キーホルダーとストラップ。
ダントツでこれが売れます。
今は、「新潟の海」「新潟の夕陽」と「花模様」の3種類のみしか作ってないけれど、
へへっ・・・
今日は新作づくりのご紹介・・・( *´艸`)
新潟は温泉地がたくさんあるのだけど、場所によってお湯に特徴があり、
綺麗なエメラルドグリーンのお湯のところも・・・!!
その色で何か作りたいと、ずっとその色を探していました。
そしてついに見つけた湯色ガラス!!
そのガラスを使い、湯色ストラップを作ることにしました。

新潟県は五泉市にある咲花温泉のお湯の色。
その日の気温や湯温、空気にどれくらい触れたかによって毎日変化するお湯の色。
そんな不思議なお湯が表現できるこのガラス(*´з`)
カットする場所によって表情が全然違ってくるのが面白い。
白一色(といっても薄緑色)になりそうなところには、ラメの入った緑色の花模様をつけました。
これはかわいいぞ・・・。

たまに手を切ることもあるシャープな角が、750度で焼くと、こんな感じでつるんと丸くなります。
これをひたすら焼く、焼く、焼く・・・。

すべて違う表情の四角いガラスたちがどっさりできました( ゚Д゚)
全部違う、ってすごいよね( *´艸`)
焼いたあとの、このカチカチジャラジャラするこのガラスがめっちゃ好き。
焼く前より焼いたあとのが断然好き!!!!